La stazione di T4C
About Me
Categories
Abolished line trace
Amagi railway
Camera
Diary
Event
Heisei chikuho railway
Hisatsu orange railway
Information
JR Chikuhi line
JR Chikuho line
JR Cyuo line
JR Gotoji line
JR Hakata port line
JR Hisatsu line
JR Hitahikosan line
JR Hohi line
JR Ibusukimakurazaki line
JR Kagoshima line
JR Karatsu line
JR Kashii line
JR Kyudai line
JR Mine line
JR Misumi line
JR Musashino line
JR Nagasaki line
JR Nippo line
JR Omura line
JR Sanyo line
JR Yamaguchi line
Kumagawa rail road
Kumamoto Electric railway
Minami aso railway
Mitsui Chemicals, Inc. exclusive railway
Model,Toy,Goods
Moji port retro tourism line
Movie
Museum
Nishinippon railway
Preservation vehicle
Shinkansen
Shop
Station
Subway
Tram
Travel
Archives
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
February 2017
January 2017
Recent Comments
T4C(MON10S)
on
かもめ・みどり
T4C(MON10S)
on
Notice of BLOG pause
783系
on
かもめ・みどり
門ミフ
on
Notice of BLOG pause
MON10S
on
at the Tosu city park
UTXC
on
at the Tosu city park
MON10S
on
on the field…Nagayoshi,Tosu-city
leaves
on
on the field…Nagayoshi,Tosu-city
MON10S
on
on the road…Ishimaru,Munakata-city
トシちゃん
on
on the road…Ishimaru,Munakata-city
WEB SITE LINKS
創作工房
鉄道模型の小型レイアウト
BLOG LINKS
787.TSUBAMEのきまぐれブログ
カナコ鉄道臨時研究所
眠れないマクラギを数えて
私の鉄分
鉄と音の部屋にようこそ!!
鉄分補給
鉄道のある風景~九州編~
門鉄 早岐客貨車区
風に吹かれて。。。
1日1鉄
Subscribe to this blog's feed
Mobile URL
Send mobile url of this blog's
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
Nippon blog mura
Kagoshima Line photography place guidance
鹿児島本線の撮影スポットガイド
Nagasaki Line photography place guidance
長崎本線の撮影スポットガイド
The Productions
採用作品など
« October 2012
|
Main
|
December 2012 »
November 2012
Thursday, 29 November 2012
on the field…Harakoga,Tosu-city
冷たい雨を切り裂いて
〔2012.11.24 長崎本線 鳥栖 - 新鳥栖/K-7〕
にほんブログ村
Tuesday, 27 November 2012
on the field…Minobaru,Miyaki-town
久しぶりに訪れたこの場所も
すっかり秋の色
〔2012.11.25 長崎本線 肥前麓-中原/K-7〕
にほんブログ村
Sunday, 25 November 2012
on the field…Setaka,Miyama-city
鳥栖周辺での朝練も厳しくなってきたので
本日は南下しました。
地味に有名なここのポイントは初見参。
1151列車、EF81 402号機牽引で下ってきました。
黄タンコがなかったのが残念。
〔2012.11.25 鹿児島本線 瀬高-南瀬高/K-7〕
にほんブログ村
Saturday, 24 November 2012
on the road…Himekata,Tosu-city
朝方の雨でスルーしていた大牟田貨物。
午後の返し1152列車で撮影。
わけあってギリギリに撮影ポイントへ来ましたが
やっぱり落ち着いて撮れるよう
早めに準備したいものです。
〔2012.11.24 鹿児島本線 弥生が丘-田代/K-7〕
にほんブログ村
Friday, 23 November 2012
on the field…Harakoga,Tosu-city
この日は久々の地元鉄。
爽やかな秋晴れの下
カラフルな特急が駆け抜けて行きます。
〔2012.11.18 長崎本線 鳥栖-新鳥栖/K-7〕
にほんブログ村
Thursday, 22 November 2012
2013 CALENDAR
やっぱり買ってしまった!
〔2012.11.22 自宅にて/iPhone4S〕
にほんブログ村
Tuesday, 20 November 2012
on the field…Isshochi,Kuma-village
秋模様
〔2012.11.16 肥薩線 球泉洞-一勝地/K-7〕
にほんブログ村
Monday, 19 November 2012
on the road…Kounose,Kuma-village
ここも定番なんですけど、
水量が多い夏向きですね。
おまけに後方で道路拡張工事があっていて
なんとなく前ほどいい場所に思えなくなってきました。
季節を変えて、また来てみましょう。
〔2012.11.16 肥薩線 海路-吉尾/K-7〕
にほんブログ村
Saturday, 17 November 2012
on the field…Watari,Kuma-village
肥薩線の有名撮影地の一つ
球磨川第二橋梁。
このベタなアングルでの撮影は
初めてでした。
〔2012.11.16 肥薩線 那良口-渡/K-7〕
にほんブログ村
Friday, 16 November 2012
on the road…Sakamoto,Yatsushiro-city
思い立って肥薩線遠征に行ってきました。
都合で下りのみの撮影でしたが
秋の風情と蒸気機関車を堪能できました。
〔2012.11.16 肥薩線 坂本-葉木/K-7〕
にほんブログ村
Thursday, 15 November 2012
at the station…Ozone
先週に引き続き、仕事で出張続きです。
まったく期待していなかったのですが
乗り換えの列車待ちの時にやってきた
EF64重連の貨物列車。
一眼レフを持たなかったのは残念ですが、
自分も結構「持ってる」のかなあ。
〔2012.11.13 中央本線 大曽根駅/Optio W80〕
にほんブログ村
Saturday, 10 November 2012
at the station…Nishiurawa
貨物撮影のメッカ、武蔵野線・西浦和駅へ行ってきました。
仕事の都合で日没近く(関東なので九州よりずいぶん早い)
にしか行けませんでしたが、地元の撮り鉄の方に情報をいただき、
おかげで3本の貨物列車を撮影できました。
まずはEF65の貨物列車。
日没後に来た、EF64上越色。
シャッター速度が稼げずに流し撮りしましたが、
付け焼刃のズーム流しでは上手くいきませんでした
ブルーサンダー牽引の列車も来たのですが、見事撃沈・・・・・
いろいろと不満の残る撮影だったので、ぜひここはリベンジしたいところです。
〔2012.11.8 武蔵野線 西浦和駅/K-7〕
にほんブログ村
Friday, 09 November 2012
TOKYO STATION
建設当時の姿に戻った東京駅。
都会の中で荘厳な雰囲気を醸し出しています。
〔2012.11.7 東京駅/K-7〕
にほんブログ村
Tuesday, 06 November 2012
at the station…Tosu
この日は、絵を描くのが大好きな娘とスケッチ大会に出かけました。
会場に着くと、ちょうど4081列車が鳥栖駅に停車中。
スケッチの題材は自由だったので、
娘に貨物列車を描いたらどうかと提案したところ
当然却下されました。
〔2012.10.28 鳥栖駅/iPhone4S〕
にほんブログ村
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
明日から仕事で上京です。
東京駅を撮りたいな、と思っています。
更新はできる状況にあればやろうと思いますが
お休みするかもしれませんのであしからず。
Monday, 05 November 2012
at the station…Saidosyo
使われなくなった線路
静かに花が咲く
〔2012.9.23 日田彦山線 採銅所駅/K-7〕
にほんブログ村
Sunday, 04 November 2012
on the road…Kuranoue,Tosu-city
今週は多忙でほぼ非鉄。
それでも、銀罐牽引の4081列車だけは
しっかりと撮ることができました。
〔2012.11.4 長崎本線 鳥栖-新鳥栖/K-7〕
にほんブログ村
Friday, 02 November 2012
on the road…Etsuji,Kasuya-town
踏切待ちの時に1枚。
〔2012.10.20 香椎線 土井‐伊賀/iPhone4S〕
にほんブログ村
Thursday, 01 November 2012
on the field…Harakoga,Tosu-city
小雨の中、疾走
〔2012.10.27 長崎本線 鳥栖-新鳥栖/K-7〕
にほんブログ村
on the field…Harakoga,Tosu-city
「かもめ」もいいけど
コイツでのんびり長崎まで出かけるのも
いいかもしれない。
・・・・・・ロングシートはちとつらいけど。
〔2012.10.27 長崎本線 鳥栖-新鳥栖/K-7〕
にほんブログ村
« October 2012
|
Main
|
December 2012 »
Recent Comments