on the fieid… Ugusu, Tosu
« at the station … Tosu | Main | on the field… Fukudo, Ogori »
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/214880/53843921
Listed below are links to weblogs that reference on the fieid… Ugusu, Tosu:
« at the station … Tosu | Main | on the field… Fukudo, Ogori »
こんばんは。
長崎本線での787は乗り心地あまりよくないですね~
カーブは多いし、トンネルに入るたび耳がツーーーーんとします。気密性が悪いんでしょうかね?
ここは885の方が良かったなぁ~失敗した・・。
Posted by: トシちゃん | Sunday, 29 January 2012 at 06:52 PM
トシ様
やはり設計が新しい分、885のほうが快適でしょうね。
カーブの多い路線向けの885系に比べたら、787系は「直線番長」ですしね~
ちかく長崎に行こうと思うので、885系にしよう。ヒト柱お疲れ様です(笑)
Posted by: MON10S | Sunday, 29 January 2012 at 08:04 PM
ちょうど私も87系でランタンフェスティバルに行ってきました。往復ともに満席。
確かに耳ツンは多かったなぁ。でも、シートは885系より快適でした。
しかも帰りはグリーン個室に。贅沢なひと時でした♪
Posted by: univ | Monday, 30 January 2012 at 10:21 AM
univ様
個室グリーンの貸し切り、実は密かに自分もやりたいなと思っていました。
子供が少々騒いでも大丈夫だし、少し高いけど楽しそうですよね。
4号車のセミコンパートメントもおススメです!
Posted by: MON10S | Monday, 30 January 2012 at 09:59 PM