« November 2011 |
Main
| January 2012 »

今年も、多くのみなさんに
このブログをご覧いただきまして
ありがとうございました。
某雑誌の名物企画をマネして
2011年の○と×をば。
×…原発事故が未だに収束しておらず、放射能ダダ漏れなこと。
地震と津波は防げないけど、原発事故は防げたと思う。
○…九州新幹線の全線開通。
気軽に新幹線を撮れるようになったこと。
みなさま、よいお年をお迎えください。
〔2011.10.28 久留米駅/iPhone4S〕

8両編成の「黒いかもめ」を撮ろうと
大掃除の合間に出撃。
ところが、ちょっと普段と違う撮り方を試みたら
見事失敗!!
片手間に撮ったiPhoneのほうで
きょうは勘弁しといてください
〔2011.12.30 長崎本線 鳥栖‐新鳥栖/iPhone4S〕

止まったままの時刻(とき)。
〔2011.10.29 肥薩線 白石駅/iPhone4S〕
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
着なくなった洋服を処分したり
要らない本や書類を処分したり
時間をかけて掃除や整理整頓するのは
意外と楽しい。
でも、年内にもう一度は撮りにいきたいな

勤務先の仕事納め。
恒例により昼食にウナギを食べたんだけど
量が多くて満腹すぎ……
おいしいんですけどね。年に1回くらいしか食べられないし。
帰宅して年賀状製作。
今年はビジネス用、親戚・友人用、「コアな」友人用の3種類。
毎年末にやるルーティン作業の1日だったけど
年末な気がしない……
〔2011.12.17 鹿児島本線 東郷‐東福間/K-7〕

穏やかな、冬の空。
〔2011.12.25 甘木鉄道 立野‐小郡/K-7〕

色褪せない、シルバースターの輝き。
〔2011.12.25 鹿児島本線 鳥栖‐肥前旭/K-7〕

クリスマス・イブの昨夜、我が家にもサンタクロースがやって来ました。
末っ子のプレゼントは、大好きな「ダック」。
自分も大好きだった、「汽車のえほん13 ダックとディーゼル機関車」風に1枚。
〔2011.12.25 iPhone4S〕

駆け抜ける……

ちなみに本命はこっち。
ド逆光で撃沈!(笑)
〔2011.12.24 鹿児島本線 弥生が丘‐基山/K-7〕

久しぶりに夕焼けを見た気がする、黄昏時。
〔2011.12.23 甘木鉄道 基山‐立野/K-7〕

カメラのセットアップ中にやってきた、大分県観光号
博多以北へ行くと、883系を撮れるのが一番うれしかったりする
〔2011.12.17 鹿児島本線 東郷‐東福間/K-7〕

先日、教育テレビ等で活躍中のエリック・ジェイコブセンさんのショーで
こんな歌を聞いた
英語だったので正確なところではないけれど
「晴れの日も、雨の日も、曇りの日も、雪の日も、世界は毎日美しい」
てな感じだったと思う
鉄道写真を撮る身としては、休日に晴れていないとちょっとガッカリするものだが
この歌を聞いてから、考え方が少し変わった
Everyday is beautiful.
その日その日の美しさを、切り撮っていきたい
〔2011.12.18 甘木鉄道 基山‐立野/K-7〕

昨夜はまっちゃんさんと久留米市の某カルチャーな町で飲み会。
鉄話・カメラ話・輸入車話諸々ですっかり盛り上がりました。
最後は「夜の蝶」の観察までさせていただいて(笑)
楽しいひと時をありがとうございました。
〔2011.12.17 久留米駅/iPhone4S〕

所用のついでに、数年ぶりの八並カーブへ。
まともに金太郎を撮ったのも、数年ぶり。
〔2011.12.17 鹿児島本線 東郷‐東福間/K-7〕

Colorful!
〔2011.11.20 鳥栖駅/iPhone4S〕

もう一つのお目当ては、415系。
出会ったときは、大切に1枚1枚撮っていきたい。
〔2011.12.11 鹿児島本線 原田‐けやき台/K-7〕

黄色帯の885系を撮りたくなり、近場のポイントへ。
注文通りにSM2編成がやって来ました。
あと何回撮れるかな……
〔2011.12.11 鹿児島本線 原田‐けやき台/K-7〕

12月恒例の松浦鉄道MR600の甲種輸送が、今年も行われました。
娘の幼稚園の行事を終わらせ、その足で鳥栖駅にて迎撃。

今回は2両と少なめ。
でも、同業者の皆さんは例年になく多めでした。
〔2011.12.10 鳥栖駅/K-7〕

乗り換えのために訪れた駅。
秋の夕陽がディーゼルカーを照らし出していました。
〔2011.11.8 高山本線 美濃太田駅/iPhone4S〕

筑紫野を進むディーゼルカー。
車両こそ新しけれど、
この風景は国鉄時代と余り変わらないんじゃないか
そんな想像をかき立てる午後でした。
〔2011.12.4 甘木鉄道 立野‐小郡/K-7〕

とりたてて美しいとは思わないけど
初冬の風情は嫌いじゃないです。
日毎に移りゆく季節を、1枚に残したい……
〔2011.12.4 甘木鉄道 立野‐小郡/K-7〕

晩秋の風景。
国鉄色がよく似合う。
〔2011.12.4 甘木鉄道 立野‐小郡/K-7〕
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

サガン鳥栖のJ1昇格記念パレード!
選手よりも、みなさんサガンティーナのお姉さんのほうがいいでしょ?(笑)

ここの場所も少し紅葉するらしいのですが
今年はさっぱりのようです……
〔2011.11.26 鹿児島本線 天拝山‐原田/K-7〕
« November 2011 |
Main
| January 2012 »
Recent Comments